カルチャー

2025年もよろしくお願いいたします

社長の従業員向け年頭挨拶は、コロナをきっかけにこの数年間は動画で行われていました。
今年は久しぶりに、カジュアルな形式で対面の年頭挨拶会が行われました。

年頭挨拶・プチ新年会の様子

社長の小方から従業員へ 年始の挨拶より

こうしてリアルに年頭挨拶会を行うのは久しぶりです。集まれなかった期間には、せめて気持ちだけでも繋がるようにと、動画を撮影して配信していました。

コロナが落ち着いて、こうしてリアルに集まれるようになったわけです。みんなが集まりたくなる場所を作りたいと思い、この共有スペース「キッチンフロア」を作りました。社長が勝手に作って、誰も使わないというのはどこの会社でもあることですが、うちの場合は、若いスタッフを中心にこの場所をすごく気に入ってくれて、大切な場所だと思ってくれています。そのおかげで、箱に魂が入ったような、そんな感じがしますよね。

リアルで人に会うのって、本当に大事だと思います。

人に会わないと、おしゃれもしなくなるし、会話をすることで「教養が足りてないな、本でも読もうかな」とか、「自分に面白さが足りないな、趣味でも持とうかな」とか、そういうことを考えるきっかけになるんじゃないかと思うんですよね。私はいろいろなアイデアを出しますが、聞いてくれる人がいないと、アイデアって全然浮かばないんです。聞いてくれる人がいて、会話の中からヒントややりがい、いろんなものが生まれてくる。だから、みんなも今日みたいにキッチンフロアで集まって、会話する時間や共有する時間を大切にしてほしいと思います。

さて、明けましておめでとうございます!🍻

2025年1月6日