
こんにちは、PRの有本です。
ラクーンも25年目に突入!ということで、先日、創業祭を行いました。
毎年この時期に創業祭を行うのですが、毎回テーマを決めてメンバー手作りで開催しています^^
創業祭では会社の創業をお祝いしつつ、新卒・中途含めた新しく入社したメンバーとの交流や各メンバーの個性を発揮する場でもあります。
今回はそんなラクーンの創業祭をレポートします~!

本社ビルのB1階をパーティー会場にセッティング!
今回のテーマは『bar raccoon(ラクーン)』ということで、その名のとおり会場はムーディーな雰囲気に。

ドリンクメニューまである!

おいしそうな料理もセッティングされたところでスタートです!

まずは代表の小方から一言。みんな料理が待ちきれないので、司会から「短めでお願いします。」との念押しが。笑

いざ、かんぱ~~~い!!!
創業祭には現メンバーのほか、時にはインターン生や内定者、監査役の方々まで参加してくれます^^
普段交流の少ないメンバーとも話ができたり、新しく入ってきた新人さんの自己紹介を聞いたり、たくさんの人と交流できる機会なんです。

オリジナルカクテルを作ってくれるバーテンさんが!

フリフリフリフリ。

本格カクテル、いいね!
そしてそして、料理。

今回の料理はほぼメンバーの手作り!ラクーンではキッチン用具が豊富に揃っているので社内で作れちゃうのだ。

食べやすさを意識してフィンガーフードを揃えてくれました。
フルーツサンド最高!
ほどよくみんなお腹が満たされたところで、有志メンバーによる出し物がスタート!
音楽をやっているメンバーが多いラクーン。今回は5バンドほど演奏をしました。




トトロ?
そして、盛り上がったのが【ランチをかけたテーブルクロスひきゲーム】です。

説明しよう!
ランチをかけたテーブルクロスひきゲームとは、最近入社した中途社員のメンバーが、同じチームのメンバーの名前が書かれたペットボトルが置かれたテーブルでクロスひきを行って、倒れなかったメンバーとだけランチにいける、というゲームなのだ。
もちろんランチ代は会社負担である。

何かのテレビで見たことがありますが、まっすぐクロスをひくことがポイントらしい・・・

このように全部倒れちゃったメンバーも・・・。笑


そんなこんなで今年も盛り上がった創業祭でした。
幹事、実行メンバーのみなさん、お疲れ様です!
ラクーンはこれからも一丸となって成長していきます。今後のラクーンにもぜひご期待ください~!