ラクーングループ、社員の社会貢献活動を支援する『ボランティア支援制度』をはじめました!


こんにちは!PRの有本です。

今回、ラクーングループで新しくスタートした『ボランティア支援制度』について紹介したいと思います。

ラクーングループは、積極的に地域社会と接点をもち、その問題解決や発展に貢献したいと考えています。そんな中、年々ボランティアが身近になっていることに気がつきました。
実際にラクーングループのメンバーの中にも、休日に子供と一緒にキャンプに行ったり、公園で一緒に遊ぶなどの活動をしているメンバーがいたり、エンジニアが障がい者の方にプログラミングを教えていたり、地域のイベントやお祭りに参加してお手伝いをしていたり、自主的にボランティア活動を行っているメンバーがいます。

そのような活動の輪を広げ、すでに取り組んでいるメンバーにはさらに取り組みやすい環境に、これまで経験のないメンバーには新たに取り組むきっかけになるよう『ボランティア支援制度』ができました。

ボランティア支援制度の具体的な内容としては、行いたい社会貢献活動がある人がその内容を社内で共有し、一緒に参加するメンバーを集います。参加メンバーが自分以外に1人以上集まれば支援を受けることができます。
支援内容としては、

①交通費・宿泊費の補助
②平日に活動する場合、年間5日間までボランティア休暇の利用が可能
③会社負担でボランティア保険に加入

の3つです。

対象となる活動は社会や地域に貢献する活動で、金銭での報酬が発生しないもの。NPO/NGOなどの組織が企画したものへの参加のほか、自発的に企画したものでもOKです!


先日、この制度を利用して千葉県富津市へ災害ボランティアに行ってきました。
活動内容としては台風で被害にあったお宅のゴミの撤去のお手伝いです。

このようなボランティアに参加するのは初めてでしたが、実際の被害の様子を自分の目で見て、被害にあった方に直接お話しを聞くことができたり、一緒に参加したボランティアの方々と交流できたりと、とても貴重な経験をすることができました。

今後は個人的に興味のあるサンゴの植樹や海の清掃なども実施してみたいな~と考えています。

では~!