ラクーン広報の大久保です。
ここ最近ラクーンで起こった出来事をまとめてお送りします!
ビジネスモデル勉強会<中級編>(2018/9/10)
ラクーンのオリジナル研修のひとつに「ビジネスモデル勉強会」があります。
(略してBMBとも呼ばれます)
毎回10名前後の社員が参加。
ビジネスモデルの重要性を理解し、新規事業や業務改善を社員一人ひとりが生み出していけるよう鍛えることが目的です。
今回行われた中級編は、代表の小方による講義形式で、eコマースに関する話を中心にビジネスモデルを検証するという内容。
まずは、ラクーンがビジネスモデルを考える上で意識している6つのポイントについて解説。その後は題材として、現在の「スーパーデリバリー」の長所・短所、改善点など自由に意見交換し、強みや改善点などを探りました。
<ラクーン流 ビジネスモデルのチェックポイント>
1.ニーズの存在、需給バランス
2.差別化されているか?
3.事業の魅力
4.社会環境
5.組織論
6.イズム
▼詳細は代表の小方のブログにも載っています
“ 従業員を過度の残業から解放し、健全な利益を増やし、福利厚生が充実した働きがいのある会社を作るにはビジネスモデルを根本から見直すことがとても重要なのだ。”
「ビジネスモデルのチェックポイント」 ラクーンの作り方より
https://ogatablog.raccoon.ne.jp/?p=478
▼参加したメンバーにどんな学びがあったか聞いてみました!
今まで何となく過ごしてきた日常の中にも、様々なビジネスチャンスがあるのだと感じました。勉強会に参加してから、何がビジネスに繋がっていくのか・・・と考えながら日常を過ごすようになっています。
優れたビジネスモデルの定義や考え方、物事の多角的な捉え方など、普段の業務ではなかなか触れることのない内容だったので新鮮でした。
そしてもちろん、この研修には<上級編>があります。
上級編は実践型研修。社員全員がいくつかのグループに分かれ、テーマに沿って各自ビジネスモデルを考え、3分でプレゼンテーションします。
各グループで選出された代表者は、全社員投票で1位を決める「ビジネスモデル・オブ・ザ・イヤー」に出場するのです。
9月下旬よりこの上級編も始まりますので、またレポートします!
夏の5Daysインターン閉幕!(2018/9/10~9/14)
9月10日~14日はサマーインターン週間でした。
5Daysのインターンは新規事業を企画立案し、最終日に発表するというものです。
今年は21人が参加し、全部で6チームに分かれて実施しました。
各チームには1名ずつ「メンター」として社員が入り、知識や経験豊富な社員を
紹介して新規事業立案のサポートを行います。
そしてあっという間にやってきました、最終日の「事業アイデアコンテスト」
各チーム考えたアイデアをパワーポイントにまとめて役員陣にプレゼンです。
インターンの集大成として皆さん堂々と発表!
各チーム個性を発揮しながら、AIなどの技術も盛り込んで、時勢を捉えたアイデアが出ていました。
5日間お疲れさまでした!
▼2Daysインターンの様子はこちらでもご紹介しています
https://blog.raccoon.ne.jp/archives/3585
創業塾へ代表小方が登壇しました
東京商工会議所が主催、日本政策金融公庫共催による「創業塾」が開催されました。
「金なし・経験なし・人脈なしからの起業」をテーマに、代表の小方が先輩起業家としての体験談をお話しさせていただきました。
メディア掲載&プレスリリースまとめ
■【メディア掲載】ASEAN経済通信(9/10)
<わが社のアジア戦略>「顧客ニーズに対応し流通額拡大を図る ラクーン」
https://www.asean-economy.com/asia-strategy/3201517026
■日本ネット経済新聞(9月6日号)
「Eコマース業界地図『決済編』決済代行 [注目サービス] 」
https://news.raccoon.ne.jp/category/pub/
(広報:大久保柳華)