
技術戦略部の開発第1チームの大隈滉士です。今回は僕の1日をお届けします!
普段は卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の開発、コーディングを主に行なっています。今日は予定が色々入っているので、いろんな姿を見せられると思います。
目次
AM9:00〜 業務開始!
いつも9時頃に出勤しています。フリーアドレスになっていて、この密着取材のインタビューが終わった後、10時前頃に席につきました。
まずは開発環境を立ち上げて、10時からデイリースクラムが始まります。デイリースクラムでは事業部と開発のメンバーが集まって、課題の進捗やいつまでに何をやるかを共有します。 このときはちょうど自分が担当したチケットのリリースの日を決めていて、その立ち合いを他の開発メンバーにお願いしているところです。

デイリースクラムが10分から15分で終わって、ここからは個人作業です。ミーティングがあるときはミーティングに参加して、それ以外の時間はコーディングを行います。 ちょうどこの日はミーティングが多い日でしたが、普段は基本的にずっと開発を行っています。
AM11:15〜 ユニットMTG
この日はデイリースクラムの後、チームでのミーティングがありました。 オフィスにはファミレス席があって、そこに集まってミーティングを行います。
これは週に1回行うミーティングなのですが、このミーティングではその週にあったいいこと・悪いこと・改善したいことをまとめたり、技術部全体会議の共有を行ったりしています。

AM12:00〜 ランチ休憩
チームミーティングが終わったら、ランチ休憩です。ちょうどこの日は「毎週木曜日!火鍋を食べよう!」というイベントがあったので、その火鍋を作っているところです。

6月に社内のオフィシャルツアーで中国に行くことになっているので、「毎週木曜日に辛いものを食べて胃を鍛えよう!」という名目で火鍋を食べています。
こんな感じで地下は人がいっぱい集まっていて、大きいキッチンもあるので、そのキッチンで各々が料理して食べたり火鍋を作ったり、みんなそれぞれ楽しくお昼を過ごしています。 火鍋は日本と中国で味が結構変わるのですが、中国のものは割と味が薄味で、日本のものは塩が濃いめだったりします。 毎週木曜になると、本場の中国に行くのが楽しみになります。
PM13:30〜 コーポレートサイトMTG
コーポレートサイトのリニューアルに関するミーティングが始まりました。見た目の部分と裏側の部分をリニューアルするのですが、自分は開発なので裏側の部分のリニューアルに携わってます。
このミーティングでは、各々に割り振られているタスクの進捗確認や次にやることの共有を行ないます。裏側の部分に関しては、自分を含めた新卒入社2年目のエンジニア4人で担当しています。自分の向かい側にいる彼も同期で、普段よくランチに行ったり遊んだりしています。

PM14:30〜 生成系AI勉強会前MTG
この日は生成系AI勉強会の前日だったので、最終ミーティングを行いました。生成系AI勉強会では、「社内の情報をAIに読み込ませて何ができるのか」を事業部とエンジニアのメンバーで話し合って発表します。

ちなみに、こちらは生成系AI勉強会の発表の様子です。 主に事業部の方に発表していただいたのですが、技術的なところに関しては僕が発表しました。発表後には投票で順位がつきます。1位になることはできませんでしたが、社長の小方から票をもらうことができてよかったなと思います。

PM16:00〜 オンライン社内勉強会
この日は社内で勉強会がありました。この勉強会はコーポレートサイトのリニューアルに関する勉強会で、新しい技術を取り入れるためのキャッチアップをする勉強会になります。

PM17:00〜 スプリントセレモニー会議
それからは6階に上がって、週に一度行われるスプリントセレモニーと呼ばれる会議に参加します。このスプリントセレモニーというのは、週に一度行われる大きめの会議で、事業部・開発・デザイン部のメンバーが集まって、その週の進捗等を確認します。 スプリントセレモニーが18時まであって、今日の業務は終わりです。このような感じで毎日過ごしています。

PM18:00〜 退社
普段は大体18:00ぐらいには切り上げます。割と早めに来て早めに帰ることが多いので、18時前に上がることもありますし、ゾーンに入っているときはちょっと残ることもあります。
いつもはコーディングが主なのですが、今日は会議が多めで人と喋っている時間が多かったですね。生成系AI勉強会の発表練習もしたので、明日の勉強会が楽しみになってきました。かなり仕上がったかなと思います。

今日は19時から会社のボードゲーム部があるので、そこにあるボードゲームをして楽しもうと思います。ラクーンには他にもサークルや部活があるので、みんなでワイワイ楽しめます。 結局この日は23時ぐらいに帰りました。

ラクーンでは新卒・中途問わず、一緒に働くメンバーを募集しています。みなさんもぜひ僕たちと一緒に働いて、共に成長していきましょう!
ラクーンで働くことに興味がある方はこちら
密着取材の動画はこちらからご覧いただけます!
動画は社内の雰囲気がより一層伝わるかと思うので、まだご覧いただいていない方はぜひリンク先に飛んでみてください!それでは、また次回のブログ記事でお会いしましょう。
※この記事の内容は、取材・公開時点の情報です。所属や業務内容、その他の情報は現在と異なる場合があります。
最新情報は、新着記事や弊社コーポレートサイトをご確認ください。