事業・サービス

学生の発想から次のヒットが生まれる!?日韓青年パートナーシップでのワークショップ

先日、当社は第15回日韓青年パートナーシップに協賛企業として参加し、「ワークショップ:韓国商材の『ネクストヒット』を考えよう」を実施しました。

学生視点 × 事業がリンクするワーク

ワークのテーマはシンプル。
「日本ではまだ知られていないが、今後バズる可能性のある韓国商品を自由に発掘!」
最後に推したい商品・ブランドをプレゼンしてもらう、というものです。

ファッション、食品、コスメなど幅広いジャンルのアイデアが飛び出す中、「なぜ注目されているのか」「どの層に支持されているのか」「日本市場での可能性」まで踏み込んで分析してくれました。

参加者は日韓の大学生。現地ならではのリアルなトレンドと、日本の学生の感性が掛け合わさった提案が次々と生まれました。

新しい気づきをくれる柔軟な発想

例えば、韓国で人気のハンガンラーメンを、公園で食べるという行動に着目し、その文化ごと流行るのではないか?という考えなど、「モノ」ではなく「コト」に着目したアイデアが多数出たことが印象的でした。

文化的背景や細かな習慣・好みの違いに着目し、日本で流行る根拠を導き出している点がとても興味深く、学生の皆さんの柔軟な感性から、私たちも新しい可能性を学ぶことができました!

スーパーデリバリーで行っていること

当社グループのラクーンコマースでは日本の商品を日本・海外に届けるサービスを行っています。

  • スーパーデリバリー(国内向けサービス)
    日本の商品を、日本のお店や事業者が仕入れられるサービス
  • SD export(海外向けサービス)
    日本の商品を、海外のお店や事業者が仕入れられるサービス

また、今回学生の皆さんに考えていただいたような、「海外の商品を、日本のお店や事業者が仕入れられる仕組み」も広げています。これからも常に新しい視点を取り入れ、サービスの幅を広げ続けていきたいです。

最後に

今回のワークショップを通じて改めて感じたのは、「多様な発想や視点が、新しい価値や事業の可能性を生み出す」 ということです。
一人一人のアイデアが、次のヒットを生み出すきっかけになるかもしれません!

ラクーンでは、新卒・中途問わず、成長しながら新しい挑戦を楽しめる仲間を探しています。自分の発想で事業の可能性を広げたい方、ぜひ私たちと一緒に挑戦しませんか?

ラクーンで働くことに興味がある方は採用サイトへ👀✔

※この記事の内容は、取材・公開時点の情報です。所属や業務内容、その他の情報は現在と異なる場合があります。
最新情報は、新着記事や弊社コーポレートサイトをご確認ください。